【中2国語】言葉の力の定期テスト対策予想問題

言葉の力アイキャッチ 中学国語
スポンサーリンク

【中2国語】言葉の力の定期テスト対策予想問題です。

ポイント
・言葉の本質についての筆者の考えをつかもう。
・美しい言葉、正しい言葉とは何かを考えよう。
スポンサーリンク

言葉の力の定期テスト対策予想問題

教科書の「言葉の力」の「人はよく美しい言葉~私たちの身近なものになるだろう。」を読んで次の問いに答えなさい。

問1 「単独にそれだけで美しいと決まっている言葉、正しいと決まっている言葉はない」とありますが、本文中の言葉を使って、二十五字程度で記述しなさい。だだし、文の出だしは、「言葉は、」とし、字数に含める。

問2 「なんとも美しい桃色」とありますが、それを具体的に表現した部分を本文中から四十三字で書き抜きなさい。

問3 「えもいわぬ」とありますが、この言葉の使い方として、正しくないものを、次のア~エより一つ選び、記号で答えなさい。
 ア えもいわぬよいかわりが漂ってきた。
 イ この笛はえもいわぬ音色を奏でる。
 ウ その事件はえもいわぬ不快感を起こさせる。
 エ ここから見える富士山はえもいわぬ眺めだ。

問4 「これは言葉の世界での出来事同じことではないか」とありますが、何と何がどのような点で同じだと述べていますか、次の文の➊~➌の(   )に当てはまる言葉を、本文中からそれぞれ抜き出しなさい。ただし、➊は一文字、➋は三文字、➌は七文字とする。

(文)( ➊ )と言葉とが、( ➋ )や一語一語の言葉といったそれぞれの尖端部分が、木全体、( ➌ ) を背負っているという点で同じである。

問5 「美しい言葉、正しい言葉」とは、どういうものだと考えられますか。最も適切なものを次のア~エより一つ選び、記号で答えなさい。
 ア 一つ一つの表現に巧みな工夫が施されている言葉。
 イ 一つ一つの表現に文法的な誤りがなく使われている言葉。
 ウ 言葉を発した人の感情がありのままに出ている言葉。
 エ 言葉を発した人の優れた人間性が表れている言葉。

言葉の力の定期テスト対策予想問題の解答

問1 (言葉は、)それを発する人間全体の世界を反映するものだから。

問2 淡いようでいて、しかも燃えるような強さを内に秘め、華やかでしかも深く落ち着いている色

問3 ウ

問4 ➊桜 ➋花びら ➌人間全体の世界

問5 エ

コメント

テキストのコピーはできません。