【中1国語】昔話と古典(箱に入った桃太郎)の定期テスト対策予想問題

昔話と古典(箱に入った桃太郎)アイキャッチ 中学国語
スポンサーリンク

【中1国語】昔話と古典(箱に入った桃太郎)の定期テスト対策予想問題です。

ポイント
・昔から知られていた桃太郎にもストーリーは一つだけでなかったことを知ろう。
・時代による様々な展開があるその考え方を把握しよう。
スポンサーリンク

昔話と古典(箱に入った桃太郎)の定期テスト対策予想問題

スポンサーリンク

教科書の「箱に入った桃太郎」の「これらの昔話は~受け継がれていくのです。」の部分を読んで、次の問いに答えなさい。

問1 「昔話は、時代や地域によって少しずつ異なって記録されています。」とあるが、山形県で伝わっている「桃太郎」は、現在一般的な噺とどのようなところが異なるか。最も適切なものを次のア~エより一つ選び、記号で答えなさい。
 ア 川を流れてくるが桃が二つあって、一つは桃であるが、もう一つは男の子が入ってるところ。
 イ 川をそのまま桃が流れてくるのではなく、割れた状態で流れてくるところ。
 ウ 川を桃が流れてくるのではなく、男の子が流れてくるところ。
 エ 川を桃が流れてくるのではなく、桃の入った香箱が流れてくるところ。

問2 現在一般的な「桃太郎」は、いつ頃広まったのもですか。本文中から抜き出しなさい。

問3 江戸時代の「浦島太郎」は、現在の一般的話とどのようなところで異なるか。それを説明した文の➊➋の(  )にあてはまる言葉を本文中から書き抜きなさい。ただし、➊は14字、➋は2字とする。

(説明文)現代は、( ➊ )亀を助ける話だが、江戸時代は、( ➋ )で手に入れた亀を助ける話。

問4 「浦島太郎」について、江戸時代の「浦島太郎」で、亀を手に入れたのは、どこですか。本文中から4字で書き抜きなさい。

問5 「私たち自身のものの考え方の特色」とあるが、「浦島太郎」の話からかわる、私たちのものの考え方の特色は何であるか。最も適切なものを次のア~エより一つ選び、記号で答えなさい。
 ア 子供が動物をいじめることがあたりまえだとする考え方。
 イ 亀をはじめ動物も食べ物を食べるときは、大切だという考え方。
 ウ 朝から晩まで釣りをして遊ぶことを悪いこととする考え方。
 エ 亀などの動物を大切にすることはよいことだとする考え方。

問6 この本文からわかることを次のように説明した文の➊~➌の(  )に適語を入れなさい。

(説明文)流れてきた二つの( ➊ )のくひ、お婆さんに寄ってきたほうに入っていた( ➋ )から( ➌ )が生まれた。

昔話と古典(箱に入った桃太郎)の定期テスト対策予想問題の解答

問1 エ

問2 明治時代以降

問3 ➊子どもたちにいじめられている ➋釣り

問4 江島が磯

問5 エ

問6 ➊香箱(箱) ➋桃 ➌男の子(桃太郎)

コメント

テキストのコピーはできません。