【中2国語】字のない葉書の定期テスト対策予想問題です。
- 「私」が、女学校1年で初めて親元を離れたとき
- 末の妹が、終戦の年に学童疎開をしたとき
➡共通しているのは、父親と手紙に関する思い出であること。
➡字のない葉書とは、宛名を父が書き、字の書けない妹がマルやバツを書いた葉書
暴君であったが、子供(家族)に惜しみなく愛情を注いでくれた今はなき父への思い
字のない葉書の定期テスト対策予想問題
教科書を読んで、次の問いに答えなさい。
問1:「字のない葉書」は、体験したことから考えたことを自由に書いた文章だが、このような文章のジャンルを何というか。漢字で書きなさい。
問2:「おびただしいはがき」とありますが、なぜ父は「おびたただしいはがき」を妹に持たせたのか。あとから1つ選び、記号で答えなさい。
ア 疎開先で葉書を入手することは難しいと思ったから
イ 幼い娘への待遇を毎日確かめたかったから。
ウ 幼い妹が心配で、毎日の様子を確かめたかったから。
エ 離れていても妹とたくさん話がしたかったから。
問3:妹がどのような様子で、疎開していったのか。その様子をたとえた表現を教科書本文中から10字で抜き出しなさい。
問4:姉の姿を見て泣いた妹の心情を最もよく表われている言葉を次の語群を1つ選んで書きなさい。
【語群】期待 不安 満足 失望 安心 公開 希望 怒り 心配 不満
問5:「小さいのに手をつけるとしかる父も、この日は何も言わなかった」とあるが、それはなぜか。その理由を「~から。」とつながる形で、20字で抜き出しなさい。
問6:妹が帰ってきて、「声を上げて泣いた」父の心情として最も適しているものを、あとから1つ選び記号で答えなさい。
ア 迎えに行けなかったことを後悔しちえる。
イ 一人で精一杯生き延びた妹のたくましさに感動している。
ウ 疎開先での待遇に対する怒りを抑えられずにいる。
エ つらい思いをさせたことへの申し訳なさを感じている。
問7 この作品での「父」はどのような人物として描かれているか。最も適切なものを次から選び、記号で答えなさい。
ア 暴君だが、正義感が強い人物
イ 頑固だが、家族への愛情をもっている人物
ウ 普段から気が小さいが、家族を大切にしている人物
エ 感情的だが、協調性も兼ね備えた人物
字のない葉書の定期テスト対策予想問題解答
問1:随筆
問2:ウ
問3:遠足にでもいくように
問4:安心
問5:これくらいしか妹を喜ばせる方法がなかったから。
問6:エ
問7:イ
コメント